top of page
今日の言葉
晴れ晴れ
自己主張し過ぎていませんか? 主張し過ぎると周りに迷惑をかけてしまうことがあります。 意見が通る時も通らない時もある。 人生の浮き沈みに振り回されないように、おごらず、騒がず、謙虚に。 揺れ動く感情をコントロールしながら、今日も晴れ晴れ笑顔で過ごしてくださいね。 感謝
思いやりって
不安、心配誰にでもあること。 不安で悩んでいると自然と首が下を向いてしまいます。 気づいてあげれてますか? 話を聞いてあげてください。 手を差し伸べてあげてください。 一歩ずつ前に進めるように。 明るい笑顔に戻れる日を信じて。 思いやりは、心から出る行動、優しい行動。 感謝
かも知れない
突然の環境の変化。 体の変化、心の変化。 不安になっていませんか? 環境が変わると体調をくずすことがあります。 こんなはずじゃなかった。 思ってもないことが突然起こってしまうと、イライラして体調不良になってしまうことがあります。...
耳を傾けると
2019年2月4日 立春 新しいサイクルの始まり。 新しい仕事、新しい希望。 ゆっくりと耳を傾けると聴こえてきませんか? 春の訪れ、植物の声、鳥の鳴き声。 大切に育てて来た夢。 希望への朝を迎えました。 耳を傾けてみてください。 夢が叶う根吹きの音聞こえて来ませんか!...
あったかい所に
気持ち安定していますか? ちょっとしたことでキレていませんか? たとえ怒りやあせりが込み上げて来たとしても、出来るだけ早く穏やかな状態に戻すこと。 安定した心に人もお金も寄り添います。 あったかい所、安心出来る人に寄り添いたいのです。 今日も穏やかに笑顔でありますように。 感謝
2019年2月3日節分
2019年2月3日節分 今日は、1年溜まった厄や穢れを祓う豆まきの日ですね。 福茶はご存知ですか? 豆を沢山食食べれない、年を重ねると食べる数が多すぎますよね! 豆を食べる代わりに福茶を飲みましょう。 大豆と梅干しと昆布を入れて飲みます。...
心をゆるめて
体も心ガチガチ、コチコチしていませか! ひなたボッコしてくださいね。 温まって来たらゆっくり深呼吸して、手足をブラブラ、体も心も緩んできましたか? 笑顔になれましたか? こうあるべき、こうじゃなきゃをたまには取っ払って心ゆるゆるの日作ってくださいね。 感謝
2019年2月1日スタート
自分の望みハッキリしていますか? 迷いや葛藤はありませんか? 整理整頓出来ましたか? 行くべき方向ではなく行きたい方向決まっていますか? ワクワクしてドキドキして皆んなで幸せになれる願い。 きっと叶います。 叶える事が出来ますよ。 感謝
bottom of page